保守のエキスパート
ユニティ
Wordpress
マネジメント
-
Wordpressの
保守やセキュリティは
全てお任せください -
月額55,000円から
緊急時の復旧を含めた保守作業を
フルサポートいたします -
サーバなどインフラ環境の
監視運用を含めて
トータルな保守管理も可能です
(オプション)
POINT
特徴やポイント
-
バージョンアップ対応
Wordpressとプラグインのアップデートを行います。サーバプランではOS/ミドルウェアのアップデートも行います。
-
セキュリティ対応
Wordpressで攻撃の対象になりやすい箇所の予防として、弊社既定のセキュリティ対応を実施します。
-
Wordpress 保守対応
その他、Wordpressにおける動作不具合についての調査や、お見積もり算定など致します。
-
バックアップと復旧対応
コンテンツデータとデータベースは定期的にバックアップを取得し、障害発生時に復元対応致します。
-
サーバ監視運用
サーバ監視運用 24 時間 365 日(サーバプラン)
PLAN
プラン詳細
スタンダードプラン
初期費用 55,000円~
セキュリティ対策- 初期調査
- 試験仕様書の整備
- WordPressセキュリティ強化
別途見積)検証環境の構築
月額費用 55,000円/月~
WordPress運用・保守- 脆弱性情報のデイリー確認と連絡
- WordPress本体バージョンアップ
- テーマ・プラグインバージョンアップ
別途見積)バージョンアップによる不具合対応
セキュリティ対策
- 不正改ざんチェック(WPコアファイル)
バックアップ
- 定期的なバックアップ(コンテンツ・DB)
- 緊急時のバックアップ復元
サポート
- 電話サポート
- メールサポート
- サーバ監視(24時間365日)
- 死活監視
- ポート監視
- プロセス監視
- リソース監視
- ログ監視
- DB監視
- URL監視
サーバー運用保守(24時間365日)
- エスカレーション
- 一次切り分け
- 障害対応および復旧支援
- オペレーション作業
- セキュリティマネジメント
- バックアップ
- インストール/設定作業
オプション 別途お見積もり
カスタマイズ・サイト更新- WordPressカスタマイズ
- サイト修正・コンテンツ更新
- Wordpress高速化
オプション
- サーバー構築
- WAF導入
- IDS/IPS導入
- サーバー/アプリケーションの脆弱性診断
スタンダード+サーバプラン
初期費用 110,000円~
セキュリティ対策- 初期調査
- 試験仕様書の整備
- WordPressセキュリティ強化
別途見積)検証環境の構築
月額費用 110,000円/月~
WordPress運用・保守- 脆弱性情報のデイリー確認と連絡
- WordPress本体バージョンアップ
- テーマ・プラグインバージョンアップ
別途見積)バージョンアップによる不具合対応
セキュリティ対策
- 不正改ざんチェック(WPコアファイル)
バックアップ
- 定期的なバックアップ(コンテンツ・DB)
- 緊急時のバックアップ復元
サポート
- 電話サポート
- メールサポート
- サーバ監視(24時間365日)
- 死活監視
- ポート監視
- プロセス監視
- リソース監視
- ログ監視
- DB監視
- URL監視
サーバー運用保守(24時間365日)
- エスカレーション
- 一次切り分け
- 障害対応および復旧支援
- オペレーション作業
- セキュリティマネジメント
- バックアップ
- インストール/設定作業
※検証環境がない場合には保守を実施する上で、検証環境の構築が必要になります。
※初期費用、月額費用ともにWordpress開発規模によってお見積もりが異なります。
※金額はすべて税込表示となります。
STEP
ご利用までの流れ
-
お申し込み
まずはこちらよりお問い合わせください。別途営業担当者よりご案内させていただきます。
お問い合わせはこちら
-
サイトのヒアリング・調査
弊社担当エンジニアよりサイトの状況についてヒアリングおよび、実際のサーバ環境を確認させて頂き、調査させていただきます。
-
お見積もり・ご発注
料金プランに加えて、実際のサイトボリュームに応じてお見積もりを提示させていただき、ご発注のやり取りを行います。
-
初期設定
セキュリティ強化作業、バックアップ設定、改ざんチェックなど監視設定を行います。
-
保守サポート開始
定期的なバックアップとWordpressのアップデートを行い、様々な監視をスタートします。
FAQ
よくあるご質問
-
サーバの構築からお願いすることはできますか?
もちろん可能です。サーバやネットワークの監視運用の実績は様々な規模で数多くの実績がございます。様々なご相談に乗れると思いますのでお気軽にご連絡ください。
-
Wordpressサイトの開発をお願いすることはできますか?
もちろん可能です。様々な規模のWordpressサイトの構築経験がございますので、ご要望にお応えすることができるはずです。
-
他社が開発したWordpressの保守もお願いすることができますか?
はい、可能です。Wordpressに限らず他社開発の保守でお困りのWEBサイトのアプリケーション保守をお受けしておりますので、安心してご依頼ください。
-
サーバプランはどのようなサービスが含まれていますか?
24時間365日でサービス、プロセス、リソースなど様々な監視と障害対応を行っております。WEBサイトの死活監視だけでなく、24時間365日でサービス、プロセス、リソースなど様々な監視と障害対応を行ってサービス継続性を担保します。またサーバに必要な様々な設定を料金内ですべてアウトソーシングすることができます。
-
Wordpressやプラグインのバージョンアップはどのように行われますか?
アップデートの有無を日々確認し、対象があれば検証環境にて実際のアップデートを行い動作検証を実施します。検証結果に問題がなければ実際の本番環境にもアップデートを実施いたします。動作しない場合には、都度お見積もりにて修正対応を検討したり、場合によりアップデートを見送ったりする場合がございます。
-
バックアップはどのように取得していますか?
1日1回バックアップを取得します。バックアップ対象はコンテンツファイルとWordpressデータベースになります。バックアップデータを戻すことで事故や障害があった場合でも復元することが可能です。
-
サーバプランを利用する場合、どのようなサーバ環境で対応できますか?
全てのサーバ環境、クラウドサービスでも対応可能です。ただし、オンプレミス環境の場合、現地オンサイト作業は代行いただくことが条件になります。
-
開発を担当していた会社と付き合いがなくなってしまって、Wordpress自体がブラックボックス化してしまったのですが、調査を含めて保守をお願いできますか?
もちろん可能です。